忍者ブログ
華南地区から見える星空を実際の写真を交えて紹介します。 観測の問題点と対処法も紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 りゅうこつ座のアルファー星カノープスは南極老人星と呼ばれ、見ることが出来れば寿命が延びると言われています。

 日本では南の空低く地平線ぎりぎりです。東北地方の福島県南部が見える限界です。

 この時期、朝方の薄明直前に南中しますので晴れ間を待っていましたが捉える事が出来ました。

 当地では高く昇って見えますので、晴れれば簡単に見ることが出来ます。明るさはおおいぬ座のシリウスに次ぐ明るさですので、肉眼で十分見えます。

 見ると寿命が延びますのでこれから何回も何回も見たいと思います。

 ニコン135mmF2.8→F4レンズでの写真を添付します。黒い影は窓の格子です。視野が非常に制限されています。




ea848758.jpg
PR
 時計の補足です。

 電気製品ですので取り扱い説明書を見ましたが、中文のため理解できませんでした。

 動作はAC電源ですので取り敢えずコンセントに差しました。何かメロディが流れ初期設定の様な動作をしているようですが、1分程度で動作が始まったようです。

 何も設定等行っていませんが年月日、時刻が正確に表示しています。電波時計の機能を持っているのか、取り扱い説明書には記載が無いようです。

 ACコンセントを差すだけで自動的に正確な時を刻み始めました。 
 今日の休日は深センの華強路北商業街(深センの秋葉原)へ散歩に行ってきました。
 暦を表示する楽しい時計が有りましたので、衝動買いして来ました。

 ・表示しているのは

 ①現在時刻(午前、午後区分)
 ②今日の日付
 ③曜日(中国式の星期)
 ④旧暦の日付 (当然月齢が判ります)
 ⑤二十四節気の表示と後何日かの表示(暦での季節感が判ります)
 ⑥温度計

 天体と暦は密接に関係していますので、一目で様子が判ります。

 外観写真は以下です。

171e11d0.jpg
 


  
  国慶節休暇で帰国しましたが、地元の天文同好会月例会で筑波宇宙センターへ見学に行って来ました。日本の宇宙開発の現場です。宇宙ステーション『きぼう』や、月観測中の衛星『かぐや』の成果などが展示公開されています。
  事前予約のお陰で施設のポイントを案内して頂きました。その他数々の衛星の実物が展示されています。4a9ab3e6.jpg
 明日から約1週間はこちら中国では国慶節の休暇に入ります。日本へ戻りますのでこのブログ書き込みもお休みです。

 日本で天文に関する情報を仕入れて来たいと思います。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
EME
性別:
男性
趣味:
天体観測
最新CM
[12/02 fruits_and_sky]
[12/02 長瀬 稔]
カウンター
忍者ブログ [PR]